2021年4月15日(木) 4月定例会
20:00~21:00の間、Zoomを利用し全員がオンラインにてLOCAL4月定例会を開催しました。
今回は11名がリモートで参加しました。主なトピックは以下のとおりです。
議事内容
1. 各委員会・部活動より活動報告
- 広報委員会
- 安全部
- 学生部
その他、以下のような議案について話し合いました。
- LDD + LSMイベントを、学生部+OBOG にて検討中です。
- LDD21secの開催を予定しています。
- HAISL 人材育成のための分科会 (SC4Y) への協力を本年度も継続して行います。
LOCAL定例会は、正会員やメーリングリスト会員のほか、どなたでも参加可能です。
LOCALの活動に興味のある方は お問い合わせフォーム よりご連絡のうえ、お気軽にご参加ください。
2021年3月18日(木) 3月定例会
20:08~20:45の間、Zoomを利用し全員がオンラインにてLOCAL3月定例会を開催しました。
今回は8名がリモートで参加しました。主なトピックは以下のとおりです。
議事内容
- 以下の各委員会・部活動より活動報告がありました。
- 広報委員会
- 安全部
- 学生部
- 2021/02/27 学生部が、会津大学内のサークル Zli と合同LT大会を開催しました。
- 2021/03/05-06 オープンソースカンファレンス2021 Online/Spring にて 「OSC北海道への誘い(やっぱりみんなでカレー食べるっしょ?) 」を実施しました。
- LDD21 + LSM を学生部が中心となって企画中です。
LOCAL定例会は、正会員やメーリングリスト会員のほか、どなたでも参加可能です。
LOCALの活動に興味のある方は お問い合わせフォーム よりご連絡のうえ、お気軽にご参加ください。
第15回北海道地域情報セキュリティ連絡会 に出席しました
2021年03月05日 00:00 HAISL, 安全部, 活動報告
LOCAL は 北海道地域情報セキュリティ連絡会 (HAISL) の、オンラインでの会議運営に協力しています。
概要
【日程】 2021/3/4(木) 13:00〜14:00
【主催】 北海道地域情報セキュリティ連絡会(HAISL)
【詳細】 https://www.facebook.com/haisl0929/posts/2800661113542046
関連情報
- 情報交換では、理事の八巻がセキュリティ関連の活動について報告しました。
https://twitter.com/local_hokkaido/status/1367368423236272135
SC4Y (’20#4) Ghidra ハンズオン ワークショップ を開催しました!
2021年03月01日 00:00 HAISL, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。
Security College for Youth
・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、サイバーセキュリティに関する知見、技術を体系的に身に付けてもらう
・将来のセキュリティリーダー、ホワイトハッカーになり得る人材の発掘と育成
・知見・技術のある青年層を排出することによる社会全体のセキュリティ能力、対処能力の底上げ
イベント概要
【日程】 2021/2/28(日) 12:50〜16:20
【主催】 北海道地域情報セキュリティ連絡会(HAISL)
【詳細】 https://sc4y.connpass.com/event/204104/
https://www.local.or.jp/wp-content/uploads/2021/03/20210228_SC4Y04.png
関連情報
2021年2月18日(木) 2月定例会
20:06~20:45の間、Zoomを利用し全員がオンラインにてLOCAL2月定例会を開催しました。
今回は7名がリモートで参加しました。主なトピックは以下のとおりです。
議事内容
- 以下の各委員会・部活動より活動報告がありました。
- 広報委員会
- 安全部
- 学生部
- 2021/02/27 会津大学内のサークル Zli と学生部の合同LT大会を開催します。
- 2021/03/05-06 オープンソースカンファレンス2021 Online/Spring にて OSC北海道の予告セッションを企画しています。
- LDD21 + LSM を学生部が中心となって企画中です。
LOCAL定例会は、正会員やメーリングリスト会員のほか、どなたでも参加可能です。
LOCALの活動に興味のある方は お問い合わせフォーム よりご連絡のうえ、お気軽にご参加ください。
SC4Y (’20#3) IT・情報系 北海道まったりLT大会 を開催しました!
2021年02月12日 13:48 HAISL, イベント情報, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。
Security College for Youth
・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、サイバーセキュリティに関する知見、技術を体系的に身に付けてもらう
・将来のセキュリティリーダー、ホワイトハッカーになり得る人材の発掘と育成
・知見・技術のある青年層を排出することによる社会全体のセキュリティ能力、対処能力の底上げ
イベント概要
【日程】 2021/2/10(水) 19:00〜21:00
【主催】 北海道地域情報セキュリティ連絡会(HAISL)
【詳細】 https://sc4y.connpass.com/event/202331/
https://www.local.or.jp/wp-content/uploads/2021/02/20210210_SC4Y03.png
関連情報/開催報告
- https://togetter.com/li/1665946
- 学生から社会人まで15名の方々にご登壇いただき、和気藹々としたLT大会となりました。
2021年1月21日(木) 1月定例会
20:10~20:45の間、Zoomを利用し全員がオンラインにてLOCAL1月定例会を開催しました。
今回は8名がリモートで参加しました。主なトピックは以下のとおりです。
議事内容
- 以下の各委員会・部活動より活動報告がありました。
- 広報委員会
- 安全部
- 学生部
- OSC Online Hokkaido 2021 のキックオフは、2021/01/25 に開催されます。
- 2021/03/05-06 オープンソースカンファレンス2021 Online/Spring にて OSC北海道の予告セッションを企画しています。
- LDD21 + LSM を学生部が中心となって企画中です。
LOCAL定例会は、正会員やメーリングリスト会員のほか、どなたでも参加可能です。
LOCALの活動に興味のある方は お問い合わせフォーム よりご連絡のうえ、お気軽にご参加ください。
2020年12月17日(木) 12月定例会
20:10~21:00の間、Zoomを利用し全員がオンラインにてLOCAL12月定例会を開催しました。
今回は10名がリモートで参加しました。主なトピックは以下のとおりです。
議事内容
- 以下の各委員会・部活動より活動報告がありました。
- 広報委員会
- 安全部
- 学生部
- 11/28(土) HAISL主催 SC4Y (’20#2) Webシステムにまつわる脆弱性の検査手法が開催されました。
LOCAL は本イベントのオンライン運営に協力しています。 - OSC Online Hokkaido 2021 のキックオフは、2021/01/25 に開催されます。
定例会後、オンライン忘年会が開催されました。
LOCAL定例会は、正会員やメーリングリスト会員のほか、どなたでも参加可能です。
LOCALの活動に興味のある方は お問い合わせフォーム よりご連絡のうえ、お気軽にご参加ください。
SC4Y (’20#2) Webシステムにまつわる脆弱性の検査手法 を開催します!
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。
Security College for Youth
・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、サイバーセキュリティに関する知見、技術を体系的に身に付けてもらう
・将来のセキュリティリーダー、ホワイトハッカーになり得る人材の発掘と育成
・知見・技術のある青年層を排出することによる社会全体のセキュリティ能力、対処能力の底上げ
イベント概要
【日程】 2020/11/28(土)
【主催】 北海道地域情報セキュリティ連絡会(HAISL)
【詳細】 https://sc4y.connpass.com/event/194241/
https://www.local.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/SC4Y02.png
関連情報/開催報告
- https://twitter.com/local_hokkaido/status/1331871269835272195
- https://twitter.com/local_hokkaido/status/1332563630550786049
- https://www.facebook.com/local.or.jp/posts/3644663135577612
北海道地域情報セキュリティセミナー2020が開催されます!
2020年11月25日 00:00 HAISL, イベント情報
2020年度 北海道地域情報セキュリティセミナー
2020/12/01(火)、北海道地域情報セキュリティセミナー2020がオンラインで開催されます!!
今年のHAISLセミナーは、「DX with CyberSecurity」と題し、グローバルセキュリティエキスパート(株) CSO 萩原 健太 氏 にご講演いただきます。YouTubeで配信され、前日17:00までに登録されると資料が共有されます。
LOCAL理事 三谷からは、SC4Yを中心に、HAISLの人材育成活動の報告をいたします。
お誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください!!
イベント概要
【日程】 2020年12月1日(火)13:15~16:20
【主催】 北海道地域情報セキュリティ連絡会(HAISL)
【共催】 北海道経済産業局、(株)道銀地域総合研究所、東日本電信電話(株)、北海道中小企業サイバーセキュリティ支援ネットワーク(通称「Cyber-道net」)
【申込・視聴方法】 こちらからお申し込みください。