Hardening 2023 Generatives に北海道から参加する学生&若手の交通宿泊費を支援します!
Posted at 16:18 | Filed Under HAISL, お知らせ, イベント情報, 安全部
2023年10月4日(水)より、北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション で Hardening 2023 Generatives が開催されます。 一般社団法人LOCALは、株式会社川口設計と合同で、Hardeni […]
第19回北海道地域情報セキュリティ連絡会で2022年度活動報告を行いました
Posted at 21:30 | Filed Under HAISL, お知らせ, 活動報告
2023年3月10日(金)に、札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルームにて開催された「第19回北海道地域情報セキュリティ連絡会」に、理事の三谷、八巻が出席いたしました。 情報交換のセッションでは理事の八巻より、LO […]
Hardening Decade 2022 に北海道から参加する学生の交通宿泊費を支援します!
Posted at 18:27 | Filed Under HAISL, お知らせ, イベント情報, 安全部, 活動報告
2022年11月15日(火)~沖縄県名護市で Hardening Decade 2022 が開催されます。 一般社団法人LOCALは、株式会社川口設計と合同で、Hardening Decade 2022に北海道から参加す […]
第17回北海道地域セキュリティ連絡会 に出席しました
Posted at 14:16 | Filed Under HAISL, 安全部, 活動報告
2022年3月3日(木)に、オンラインにて開催された 第17回北海道地域セキュリティ連絡会 の情報交換にて、理事の八巻がLOCALのセキュリティおよび次世代育成事業関連の活動報告をいたしました。 概要 【日程】 2022 […]
SC4Y (’21#5) HAISLサイバーセキュリティセミナー を開催しました!
Posted at 13:39 | Filed Under HAISL, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。 Security College for Youth ・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、 […]
SC4Y (’21#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) を開催しました!
Posted at 0:00 | Filed Under HAISL, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。 Security College for Youth ・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、 […]
LOCAL理事 三谷にサイバーセキュリティ感謝状が授与されました
Posted at 22:30 | Filed Under HAISL, お知らせ, 安全部
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部長より感謝状が授与されました LOCAL理事である三谷公美に、サイバーセキュリティ感謝状が授与されました。北海道地域情報セキュリティ連絡会 (HAISL) 設立の2014年より副会長 […]
セキュリティをゲーム感覚で学べる競技 Micro Hardening for Youth 2021 (MH4Y) を開催しました!
Posted at 0:00 | Filed Under HAISL, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。 Security College for Youth ・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、 […]
SC4Y(’21#3) インシデントハンドリング を開催しました!
Posted at 0:00 | Filed Under HAISL, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。 Security College for Youth ・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、 […]
SC4Y(’21 Ex1) Micro Hardening Basic を開催しました!
Posted at 0:00 | Filed Under HAISL, 安全部, 活動報告
Security College for Youth の企画運営ならびに TA を LOCAL が担当しています。 Security College for Youth ・今後、社会の様々な分野で活躍する学生・青年層に、 […]
keep looking »